手ぬぐいはもともと色落ちしやすいため、色落ちを完全に防ぐことはできません。
色落ちをできるだけ防ぎながら柄を長く楽しみたい、という場合は、色落ちしにくい方法を試してみましょう。
こちらでは、手ぬぐいの色落ちを防ぐ方法と、手ぬぐいで作られた和柄マスクを洗う際のポイントをご紹介いたします。男性にもおすすめのおしゃれな和柄マスクをお探しなら、祭屋 そなみ呉服店の通販をご利用ください。
和柄マスクは手ぬぐいで作られているため、色落ちが気になります。しかし、手ぬぐいは染め物なので、そもそも色落ちしていくものです。色落ちすることを前提に手ぬぐいは染められているため、新品のうちは柄が濃いと感じることもあるでしょう。
和柄マスクは色落ちも楽しみながら着用してください。
色落ちしていくうちに、手ぬぐいが真っ白になるのでは…と思うかもしれませんが、真っ白になることはほとんどありません。
何年も使い続けていれば別ですが、和柄マスクの場合はマスクとしてへたってきたと感じたら交換するため、色落ちしすぎる可能性は低いでしょう。
それでもできるだけ色落ちをさせたくない、というときにおすすめの方法が3つあります。
手洗いをする
和柄マスクは手洗いが基本です。洗濯機に入れて洗うと色落ちが進みやすくなります。また、他の衣類にも色落ちした染料が移ってしまうため、必ず手洗いをしましょう。
陰干しをする
日光に含まれている紫外線も、色落ちの原因になります。直射日光が当たる場所に干すのは避け、陰干しをおすすめします。
お酢を使った色止め方法もある
どうしても色を落としたくない、というときはお酢を使ってみましょう。砂糖が入っていないお酢をチョイスしてください。洗う際にお酢を入れるだけOKです。
お酢は独特のにおいがあって気になる…という方もいますが、何度も水を変えてしっかりとすすげば、においは残りません。
祭屋 そなみ呉服店では、手ぬぐいで作った和柄マスクを通販で取り扱っております。子供用から大人用までサイズを4種類取り揃えているため、男性・女性・お子様と性別や年代を越えてご使用いただけます。
また、洗えるマスクなので、常に清潔を保てる点も魅力です。
和柄マスクを通販でお買い求めの際は、ぜひ祭屋 そなみ呉服店の洗える和柄マスクをお試しください。
祭屋 そなみ呉服店の通販でお買い求めいただける手ぬぐいの和柄マスクは、立体シルエットなので「布マスクは息苦しくて苦手」という方にもおすすめです。
手ぬぐいで作られた和柄マスクを洗う際のポイントは以下の3つです。
必ず水で洗う
お湯を使うと、色が出やすくなります。手ぬぐいは特に染料が落ちやすいため、必ずお湯ではなく水で洗ってください。
衣料用洗剤を使い、和柄マスクを浸す
手ぬぐいは洗剤を必要としないことが多いですが、和柄マスクの場合は別です。洗剤を使わないと落ちないウイルスや菌もあるため、洗剤を使用して洗いましょう。
また、洗剤を使ってすぐに洗い流すのではなく、10分ほど浸しておくとより汚れが落ちやすいです。
水気をしっかりと切る
マスクは生乾きになると雑菌が繁殖します。きちんと乾くように、水気をしっかりと切っておきましょう。乾くまでのスピードが早ければ早いほど、雑菌の発生が抑えられます。
祭屋 そなみ呉服店の通販で取り扱っている和柄マスクは、手ぬぐいを使用しています。男性・女性・子供と年代や性別を問わず使えるように、サイズは4種類・様々な柄を取り揃えているため、おしゃれでフィットするマスクをお探しの方におすすめです。
また、繰り返し洗えるため、常に清潔な状態が保ちやすい点も人気のポイントです。
和柄マスクをお探しなら、ぜひ祭屋 そなみ呉服店の通販でお買い求めください。他にも和柄をモチーフとした様々な商品を取り揃えております。
「和柄マスクの柄をできるだけ落としたくない」という方のために色落ちを防ぐ方法を紹介しましたが、手ぬぐいの色はどうしても落ちやすいため、色落ちの過程も楽しみながら着用するのがおすすめです。
祭屋 そなみ呉服店の通販では、男性・女性・お子様と誰でも使いやすい4つのサイズを展開しております。繰り返し洗える素材なので清潔・快適にお使いいただけます。
和柄マスクは柄物でも落ち着いた印象があり男性にもおすすめです。和柄マスクを通販でお買い求めなら、ぜひ祭屋 そなみ呉服店をご利用ください。